2017年1月
ディナーで予約のうえ訪問。
札幌駅からとっても近いので便利!
店内は1F・2Fと分かれていてあまり広くはなく、
落ち着いてゆっくりできる感じ。
大量のワインボトルが並べられた棚に黒板アート。
ありがちだけど、全体的にまとまった良い雰囲気です。
まずはスパークリングで乾杯!
甘口か辛口か選べたので、友人にあわせて
甘口に。普段、甘口飲まないですがこれはおいしい!
うまく表現できませんが、ジャスミンのようなさわやかな
イイ香り・・・。
お酒のメニューとおすすめのフードメニューは
でっかい黒板をテーブルの近くにおいてくれます。
迷う・・・。
まずはレバーペーストと前菜盛り合わせを注文。
どちらも人気メニューだそうです。
お通しもブルスケッタだったのでちょっと
レバーペーストのバゲットとかぶりましたが・・・。
前菜の盛り合わせは1500円。けっこう、ボリュームあります。
カルパッチョにハム、サラミ、オリーブ、チキン、パテなどなど。
どれもおいしい!お料理が出てくるのにけっこう時間がかかったので
注文してよかった一皿^^


本日のお魚料理はなにかと尋ねると「少々お待ちくださいませ・・・」
まだ慣れてないのかな??メニューはわりと豊富だけど、スタッフさん
ちょっと脇が甘い笑
この日はあぶらこのソテー。珍しい~。普段あまり食べない魚なので
即決で注文!あぶらこは煮つけでしか食べことないので期待高まる!
お野菜がもっさり盛り付けられてでてきました。
皮かりっかり♪身はふんわり♪おいしい!
バルサミコが効いててさっぱり食べられます。
あぶらこのイメージがかわりました。

もうひとつ気になったメニュー、レモンリゾット。
どんなリゾットか尋ねるとまたもや「少々お待ちくださいませ・・・」
「さっぱり系です!!」
・・・でしょうね^^;スタッフさんかわいかったので注文。
結果、チーズリゾットに強烈レモン!
好きな人は大好き、苦手なひとは絶対だめっていうくらい
かなりレモンきいています。私は大好き^^
めちゃくちゃ美味しかった。けれども、お米に芯が残っていて
固かったのが非常に残念!!

お料理はどれもいい意味でとってもわかりやすいお味。
誰にでも受け入れられ、メリハリのあるハッキリとした味付け。
けど、決して味が濃いわけではなくちょうどイイ具合。
お相手の好みがわからないときに、このようなクセの無いお店は
とっても行きやすい。「ハズレ」もなさそうな、安心感があります。