紹介していただいて初訪問したカフェレストラン
【キッチンウフ】。
なんと金曜日~日曜日しか営業していない難易度高めのカフェです笑
ランチしかやっていなくて18時で閉店してしまいますが、
いつでもお食事がいただけます。
なにやら卵料理が自慢とのこと。
そして、美男美女のご夫婦です。
羨ましい。
主に美人の奥様がお料理をしていて、
イケメンの旦那さんが時々ホールにいるようです。
両方に会えたらラッキーですね( *´艸`)
店内はしっとり、落ち着きインテリア。
小物のセンスが良いです。
もちろん、人気のオムライスプレートをオーダー。
ワンプレートにサラダ・オムライス。
写真で見るとちょっと物足りなさそうに見えましたが、
実際はサラダと言っても焼き野菜や生ハムなどものっていて
ボリュームは女性なら丁度良いくらい。
サラダは私好みのすっぱめドレッシング♪
私の判断基準、お水とドレッシングの美味しいお店は「当たり」
に当てはまるお味でオムライスへの期待が高まります!
たまごは当然ながらふわっふわ♪
酸味強めのトマトソースとよく合います。
美味しすぎてパクパク食べられちゃいます。
単調になりがちなオムライスですが、途中焼き野菜や
塩っけのある生ハムをはさむことで、最後まで飽きずに美味しくいただけます。
オムライス食べた後にプリンもなんて絶対食べられないと思ったので、
プリンは半分こしましたが、全然ひとりで食べられるくらい美味しいプリンでした(^^)/
なんならもうワンオムライスいけるかもくらい、全体的に幸せな流れでした。
みんながそうなのかわからないのですが、私は卵料理を食べた後の若干の胸やけ感がイヤなのですが、
こちらのお店のオムライスはそういった不快感が全くなくて驚き!
とってもシンプルで素朴なのに、なんでこんなに美味しいのか…
タマゴ魔法使いです。
そして、コーヒーも私好みで美味しい。
酸っぱくなくて、甘いプリンとよくあいます^^
あと、食器がいちいちかわいい。
完璧なオムライスプレートとデザートでした。
ただおなかを満たしたいだけの人には高あがりに感じると思うので、
雰囲気・料理のクオリティ・美男美女の接客を求める人にもっと知ってもらいたいお店。
しいて言うなら、営業日の難易度が下がるともっと嬉しいのだけど…
でも、その難易度高い感じがよりレア度増して来店できたときの嬉しさが高まるかも('ω')
クリスマスは普段営業していないディナー帯で特別メニューが食べられるそうで
早速予約(*'ω'*)
楽しみだ…。
ご馳走様でした。
Comments