top of page

Feng shui design

ー 風水鑑定 / 風水デザイン ー

Rutile Designでは、住宅や店舗、オフィスなどの風水鑑定を行っています。

ただの風水ではなく、デザイン的にバランスをとることはもちろん、

空間や家具、インテリアと人の波長が合っているかどうかも同時に見ていく

​新しい鑑定方法で診断致します。

レメディとして、植物・花・パワーストーン・ミラーなどを使用する他

インテリア(色・素材の変更)をご提案する場合がございます。​

ー 風水もひとりひとりオーダーで ー

弊社の風水診断は、住宅ならそこに住む人全員。

店舗ならばオーナーさん、もしくは常駐する責任者

ひとりひとりの誕生日も含めて診断をします。

つまり、自身の身体にぴったりあったスーツをオーダーするように、風水も特別オーダーとして考えるのが当然のことです。

同じ家の中ですら、夫と妻では吉方位は違うのですから。

​なので、無理に西に黄色い置物を置く必要はありません。

「心地よい空間」は例え風水を意識していなくとも結果的にそれは風水的に「正解」な場合が多いのです。

直感が鋭い人、色や素材や暮らし方にこだわりのある人、それらの人は自分を心地良くするための方法を本能的に実践している場合が多いです。

例え、それが風水的にタブーであったとしても本人が心地よいと感じていればそれは本人にとって「正解」です。

風水も流派や捉え方によっては真逆のことを言ったりしています。

つまり、最終的には本人のセンスが必要になるのです。

Rutile Designでは「風水」と「建築」のバランスをとってインテリアやディスプレイのご提案を致します。

- 風水デザイン鑑定について -

風水デザインご提案は、事前にお客様情報(家族構成・生年月日)、ご自宅の図面1式をメールか郵送で送っていただいたのち、実際に訪問させていただいて風水診断致します。

仕上げ素材やインテリアアイテムのご提案が必要な場合はその場でご相談を承ります。

鑑定料:¥60,000

基本的には、間取りを大きく変えなくとも様々な方法で既存の家を風水的に良くすることはできます。

ライフスタイルが変化したり、家族構成が変わったりでリフォームが必要な場合は間取変更のご提案を致します。

​建築プランのデザイン費は別途費用となります。

Rutile Designでは建物全体をフライングスターで鑑定し、八宅法や気学などで細かい調整をしていきます。

効果がすぐにわからないのが風水ですが、物や人などの波動を見ることができる鑑定法を

用いることによってよりわかりやすい結果が得られる鑑定法を行います。

​それによってより正確で効果的なレメディを行うことができます。

Rutile Designの風水診断は、「建築」「デザイン」「風水」全てのバランスをとって行います。

風水的に赤が良くても、デザインとして劣化するのなら他の方法をご提案します。

また、パワーストーンや花をディスプレイとしてご提案することがありますが、特別高価なものは必要ありません。

もちろん、パワーストーンは大きくて美しいものはパワーも大きいですが、お値段も立派です。

身の丈に合ったものを揃える、ということが重要です。

そして何よりも大切なのが、自分がワクワクできるか、リラックスできるか、ということです。

※メールにファイルを添付する場合は一度お問合せしていただいたのち、指定のメールアドレスまでお願いします。

bottom of page